忍者ブログ

のんびり旅記録。時々mixさん達と。

mixな愛犬さん達とのちょっと遠出の旅だとか気ままに小旅行とか、のんびり更新。 カテゴリーごとにみると見やすいかも。

2024'05.02.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'03.22.Sun
本日の函館は雲時々雨。

[大沼団子を食べよう!]を合言葉に友人と2人で函館方面へ行ってきました!
ちなみに、現地集合現地解散(笑)。

風も冷たくてちょっと旅行日和とは言えなかったけれど、目的の大沼団子はしっかり食べてきました。
あと、少し散策。
昆布館も行って(昆布購入)、五稜郭(土方さん像見て来た)もチラリと寄って。
レンタカーって便利
なんて思ってみたり。(ドライバーは私だけだけど!むぎゃ!!←一緒に行った子ペーパードライバーなのねー。)
一人旅ではレンタカー使う事がないので、ちょっと新鮮でした。

欲を言うなら、あの会社(レンタカー)の軽は馬力が無い…!!!
って事位(笑)。
坂道でモヤッとしてしま…(略)。

あ、↓の画像!
醤油と胡麻なのです。
いつも醤油と餡なのだけれど…。
生産数すくないので、胡麻は店舗でしか販売して無いらしいです。
うまー
ジョシ二人で、醤油+胡麻ver.と醤油+餡ver.を完食してきましたとも。えぇ…。
おなご二人旅はよく食べるのですよ(笑)。




途中で雨天ということもあって、あまりカメラを構えられなかったのですが、少しだけupしてます。



はい、3月の大沼ー。
散策ルートはたくさんあるのですが、今回の旅のプランが「大沼団子を食べよう。」な私たちはちょっとなめてました…(反省)。
ここ、きちんと見て回りたかったらそれなりの服装をしないとだめですね。
靴もスニーカーとか!
と、言う訳で服装もありますが、寒さにも負けてしまったので近くの大島の路ルートを行ってきました。(最短ルート!)


向こう側には橋がかかっていました。
歩いてる人が見えたから、どこかの散策ルートなんだろなー。
足元はまだ雪のある場所もあったし、ちょっと泥気味?だったので、思いっきり観光気分の服装でやって来た私たちは挑戦できませんでした><。


自然豊かな場所なので、野鳥もたくさんいました。(奥の方に)
望遠レンズ持ってないのです。残念!!


最後に一枚。
だいぶ、氷はとけてきている様子で…もうすぐ春がやってきそうです。


そんな感じの大沼団子を食べようの会、無事に大沼団子を食べてきました。
が!
うっかり大沼団子の写真を撮り忘れ…!!!(なので、1枚目の写真は外側の包装紙なのです><。)
すっかり食べ終わって、散策も終わって、そろそろ行こうかー?って時に取り忘れに気が付きました(涙)。
実際の大沼団子は、写真のように湖に浮かぶ島々をイメージした一口サイズのお団子が折詰いっぱいに敷き詰められてて、味もとっても美味しいのです♪
JRの函館→札幌間の車内販売でも醤油+餡ver.の販売はされているので、機会があったらドゾ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[192] [191] [190] [189] [188] [187] [184] [183] [182] [181] [180
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今後の旅予定
(09年)
2月_青森*済
3月_東京*済/函館*済
6月_仙台*済
11月_東京


~そのうち韓国へ
行きたい(希望)と思う今日この頃。
プロフィール
HN:
カイ
性別:
非公開
自己紹介:
のんびり気ままに行った旅とか
愛犬(mix2)連れてのちょっと遠回りの記録とか
更新できたらいいな(希望)。
なんておもいつつ、のんびり更新中。(旅に行かないと更新できないしね!)

ほぼリアルタイムor旅先からの更新は携帯から。
カメラはコンデジとデジイチ両方で、気ままに撮ってます。

デジイチは08/09*東北~使用し始めてます。
いつまでたっても若葉マーク。
リンク
最新コメント
最新記事
(07/10)
(06/06)
(06/06)
(06/05)
(06/05)
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索

のんびり旅記録。時々mixさん達と。 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]